ネブラスカ州の南側を東西に抜ける国道80号(I-80)沿いの街カーネイに滞在したところ、宿泊したホテルから車で3分ほどのところに公共図書館があったので、せっかくなので訪問してみました。
詳細はこちらから。
Kearney Public Library
http://cityofkearney.org/
カーネイは人口27,000人ほどの町ですが、ネブラスカ大学とグッド・サマリタン病院(Good Samaritan Hospital)などの雇用が大きく、人口が増えています。こじんまりとした街ですが、街中もあかるく、建設中の建物も多くみられ、再発展の途上にあるという印象でした。人口構成は非ヒスパニックの白人が95%以上と圧倒的多数を占めています。
この図書館で印象的だったのは、2階に系譜学の専門資料室があることでした。西部開拓によって設立されたこのあたりの町では、歴史に対する特別な想いあり、このような立派な資料室があるとのことでした。古い歴史資料だけでなく、1階のレファレンスコーナーのコンピュータ端末には、系譜学の調査に役立つAncestry.comなどのデータベースが提供されていました。
訪問した時間は金曜日の開館直後の朝9時過ぎだったのですが、2階のイベントルームには多くの親子が集まってきていました。聞くと、ネブラスカ州で有名なストーリーテラーを招いてのお話会があるとのこと。私もしばらく待って参加してみました。話し手は、Bobby Norfolkというセントルイス出身のひと。スタンドアップコメディアンとして地域のクラブでのパフォーマンスで人気となり、その後ストリーテラーに転身した人で、表情豊かで躍動感あふれたパフォーマンスが特徴だとのことでした。
実際、私も、こんなにも激しく飛び跳ねたり踊ったり歌ったり手拍子したりするストーリーテラーの人をはじめてみました。声も表情もストーリーもすばらしく、子供たちもお母さんたちも図書館員たちも大興奮の様子でした。コメディ文化なら負けていない日本のコメディアン方、図書館でストーリーテラーとしてパフォーマンスを試みたらいかがなものでしょ。。とおもいました。
写真スライドショー
No comments:
Post a Comment